かたつむり学舎のぶろぐ

本業か趣味か、いづれもござれ。教育、盆栽、文学、時々「私塾かたつむり学舎」のご紹介。

かたつむり学舎

塾生心得 モヤモヤするってことは Ⅲ

だからこそ私はまず塾生諸君に「学問」をする下地を作れと申すのです。 学問をすることとは、一つの「ものの見方」を学び、なおかつ自分と違う主義主張を持った他者の視点や見方が存在することを知るということなのです。現在わが国ではそうした「学問」の価…

塾生心得 モヤモヤするってことは Ⅱ

しかしながら、同情しているばかりではラチがあきません。「同情するならアンサーをくれ!」という切実な訴えが飛んできそうなので、ここは私なりの処方箋をモヤモヤで悩める諸君に出しておかなくてはなりますまい。 私が思うに、そのモヤモヤはおよそ無自覚…

塾生心得 モヤモヤするってことは Ⅰ

塾生諸君、最近モヤモヤすることはありませんか? 受験を控えた人ならば、だいたい部活動も一段落したところであろうし、夏休みも終わった、模試なんてものもはじまった・・・思ったより結果が振るわない、「これはヤバいぞ?」という局面にあって、いよいよ「…

塾生心得 九月のおたより

暑さ寒さも彼岸までと言いますが、はてさてこの残暑、あと半月でおさまることやら。夏休みが終わり、生徒のみなさんはきっと休み中に蓄えたエネルギーを、鋭意日々の勉強につぎ込んでいることでありましょう。 え? 夏の疲れが出てバテている? 今日はそんな…

作文の時間(17) 読書感想文はムズイ? 後編

自分の〈読み〉を展開することとは、作品に新たな息吹を与える、謂わば二次創作的な色合いさへもつものであります。 ありきたりな「読書感想文」に散見される「すごかった」「びっくりした」「おもしろかった」も結局、何がどのような点で超越していたところ…

作文の時間(16) 読書感想文はムズイ? 前編

さて、「読書感想文」とは何でしょうか。 よくよく考えてみると、どこからどこまでが読書感想文と呼べるものなのか、私にはよく分からなくなってくるのです。 タイトルは『「ナントカ」を読んで』という感じで、その本を選んだ経緯やあらすじからはじまって…

作文の時間(15) 私の好きなこと Ⅲ

「すごくオモシロイ」と自分でハードルを上げただけあって、確かに面白い。 作文の構成もそこそこに見切り発車した割りには、自分の「大好きなプラモ」についてたっぷり語っています。何でもそれは恐竜のプラモデルだそうで、最初に骨格を組んでから「プラス…

作文の時間(14) 私の好きなこと Ⅱ

「好き」の対象について語る言葉を持ち合わせるからこそ、それは「文化」としての長い生命を持ち合わせるのだと私は思うのです。カルチャーとサブ・カルチャーを分けるものを強いて挙げるならば、それこそが「好きについて語り得る」言葉の質と量なのではな…

作文の時間(13) 私の好きなこと Ⅰ

今年も恒例の夏の作文教室がはじまりました。 さて本日は集まった子供たちにお題を出して、それについて自由に作文を書いてもらいます。 お題はあえてざっくりと「私の好きなこと/もの」。もちろん対象は何だっていい、ちょっと好きでも大好きでもどっちだ…